ぷぺぽ編集長
ぷぺぽ誕生秘話
フリーマガジンを作ろうと思いついたのは2016年冬のこと。
そこから急ピッチで構想を練り、2017年春に創刊しました。
なぜぷぺぽを始めようと思ったのか。
よく聞かれる質問にお答えしていこうと思います。
でも…その前に、この人たちなしではぷぺぽは誕生しなかったという友人たちについて
次回、少しお話しようと思います。
フリーマガジンを作ろうと思いついたのは2016年冬のこと。
そこから急ピッチで構想を練り、2017年春に創刊しました。
なぜぷぺぽを始めようと思ったのか。
よく聞かれる質問にお答えしていこうと思います。
でも…その前に、この人たちなしではぷぺぽは誕生しなかったという友人たちについて
次回、少しお話しようと思います。
そんなこんなでようやくぷぺぽ創刊号が完成しました。 発行部数はわずか500冊。 これでも勇気がいりました。 そんなに見てくれるひとがいるだろうか… 広告を出してくれたクライアントさんや友人たちに完成した冊子を見せると みんな一様に「思ったよりちゃんとしてる」と言っていました(笑) そう、みんなそんなちゃんと冊子になってると思っていなかったのです。 もっとペラペラだと思っていたようで、いい意味で裏切
フリーマガジンは何で収益を得るかというと、広告です。 紙面に広告を出す代わりに広告費をいただくのです。 創刊号は自費で印刷するつもりでしたが、 次回以降広告をいただこうと思うと、創刊号にも広告を載せて 広告はこんな感じですよというイメージを持ってもらわなければなりません。 そこで、大の苦手である営業をしなければならないことに。 でも待てよ。 まだ創刊もしていない、名もないいち主婦が作ると言っている
フリーマガジンを作ると決めたものの、周囲になかなか言い出せずにいました。 でも、情報発信していこうとしてるんだからそんなんじゃだめだ! と意を決して周囲のママたちに告知することにしました。 まずはLINE@(現在の公式LINE)のアカウントを作成し、 それを登録してもらうことに。 はがきサイズのPOPを作り、みんなに配りながら説明しました。 (ぷぺぽの公式ラインよかったら登録してね) フリーマガジ